歯の外傷

 歯の外傷としてはほとんどが上の前歯に多く、乳幼児期や学童期などに「テーブルの角で打った」「転んで床で打った」「友人の頭が当たった」などが多く、歯においては症状が軽い場合でも後にしばらくしてから症状が出てきたりする事がありますので、必ず歯科医院を受診することをおすすめします。

 また、出血を伴う場合は、先ずきれいなガーゼ等で出血部を押さえ止血を行ってください。

 さらに、交通事故などの大ケガでは歯だけでなく頭部やあご、その他のケガをしている可能性がありますので、めまい、頭痛、吐き気、嘔吐などの症状が伴う場合は、先ず脳外科などの受診をおすすめします。

「歯が欠けてしまった」

gaisyou1

 外傷により歯の頭の部分(歯冠)が欠けてしまった場合、「小さく欠けた」「大きく欠けた」「大きく欠けて中のピンク色の神経(歯髄)が見えている」「歯の頭の部分(歯冠)がすべて折れた」などの色々なケースがあり、それぞれのケースによって治療方法が異なります。

 歯の欠けた一部がある場合は、そのまま接着出来る場合もありますので、捨てずに歯の保存液や牛乳などに漬け、乾燥しないようにして出来るだけ早期に歯科医院を受診してください。

「歯がぐらぐらしている」「歯の位置や向きが変わった」

 外傷により歯の頭の部分(歯冠)はそのままだが、「歯全体が動いている」「歯の向きが変わった」「歯の位置が変わった」などの症状がある場合、歯が脱臼、根の破折をしている場合があります。

 固定などの処置が必要な場合があり、根の破折している場合は抜歯しなければならない場合もありますので、早期に歯科医院を受診してください。

「歯が歯ぐきにめり込んだ」

gaisyou3_1

gaisyou3_2

 外傷により歯が歯ぐきにめり込んだ状態では、歯の周りの骨が折れている場合もあります。状態がよければ再度、元の位置に戻せる場合もありますので早期に歯科医院を受診してください。

「歯が抜けてしまった」

 外傷により歯が抜けてしまった場合、状態によっては抜けた歯があれば元の位置に植え直す事(再植)が出来る場合があります。

 「歯の保存液」や「牛乳」などに漬けて乾燥させないようにして出来るだけ早期に歯科医院を受診してください。その場合、特に歯の根の部分をあまり触らずに、歯の根に付いている組織(歯根膜)を傷つけないようにしてください。

「歯の色が変わってきた」

gaisyou3

 外傷により歯を強打した場合、約1ヶ月ほど経過した後に歯の神経(歯髄)が死んでしまった時は歯の全体が変色してきます。そのまま放置しておくと根の先に「病巣」が出来る場合があり、乳歯であればその後の永久歯に影響を及ぼすおそれもありますので必ず歯科医院を受診してください。

ページの上部へ