和歌山県歯科医師会ホーム > お知らせ > 和歌山県全域 > 令和4年度 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール審査結果発表!

令和4年度 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール審査結果発表!

県内から地方審査等を経て選出された作品79点の審査を行いました。
その結果、幼稚園の部11点、小学校低学年の部21点、小学校高学年の部21点、
中学校の部22点、特別支援学校の部4点の中から、特選4点と入選15点を選出しました。

なお、特選4点を和歌山県代表として中央審査会に推薦しています。
中央審査会の結果は日本学校歯科医会のホームページをご覧ください。
日本学校歯科医会のホームページはこちら。

幼稚園の部

  【作品の講評】
元気いっぱい大きく開いた口に、頑丈な歯が並ぶ様子が描き出されている。
ぐいぐいと力強い筆づかいで、むし歯のない歯の強さが表現されている。
貼り付けたコップや歯 ブラシも楽しげで、毛先までしっかり作られており、歯みがきに取り組む姿勢を映し出している。
色の塗り方で口の中にも表情がつけられており、元気な描写が歯の健康をしっかりと伝えている。
特選
海南市立 加茂川幼稚園
5歳 楠瀬 直輝
   

 
入選
かつらぎ町立 花園幼稚園
4歳 木下 浩情
入選
私立 シオン幼稚園
4歳 坂本 凪
入選
私立 智徳幼稚園
5歳 林 汐里

小学校低学年の部

【作品の講評】
鏡に映る自分の姿を自分自身の後ろ姿より大きく描いた画面構成の工夫によって、歯みがきの大切さを訴えかけている。
白いブラウスと黒いスカート、白い洗面台と黒い枠という色彩の対比と構成が巧みで、清潔感をかもしだしている。
クレパスと水彩絵具を 組み合わせて、線の面白さも表現されており、歯磨きの清涼感が伝わってくるようだ。
特選
和歌山市立 中之島小学校
3年 長廣 咲菜
 

   
入選
和歌山市立 浜宮小学校
1年 井上 結月
入選
御坊市立 名田小学校
1年 笠井 万叶
入選
高野町立 高野山小学校
3年 田中 紘睦

小学校高学年の部

  【作品の講評】
おじいちゃんと一緒に歯みがきをする自分の姿だろうか。8020をテーマに、年齢の対比と歯みがきの大切さが、何気ない構図の中で表現されている。
歯に当たるブラシの向きの上下の違いで、歯ブラシの持ち方を描き分けるなど、細かい配慮も行き届いている。
細い筆で色を重ねて塗っていった微妙な色遣いで、表現の丁寧さが歯みがきを丁寧に行おうという呼びかけに対応している。
特選
有田川町立 石垣小学校
4年 楠部 翔琉
     
入選
北山村立 北山小学校
5年 池田 桃加
入選
紀美野町立 下神野小学校
6年 井岡 真太朗
入選
北山村立 北山小学校
6年 新谷 汰雄

中学校の部

  【作品の講評】
髪と制服の黒色を引き立てる彩色の工夫が細やかで、全体を印象的に見せている。
形は単純化されているが、口と歯、口の中の形もしっかりと描かれており、コップと瞳の緑色も響きあっている。
輪郭や影の描写、歯の裏に当たる歯ブラシの描写も注意深く行われていて、細部にまで中学生らしい神経が行き届き、歯みがきの大切さが表現された魅力的な作品だ。
特選
由良町立 由良中学校
2年 安達 美夕

     
入選
海南市立 第三中学校
2年 川﨑 彩羽
入選
橋本市立 高野口中学校
3年 竹原 大翔
入選
田辺市立 中辺路中学校
3年 小川 彩菜

特別支援学校の部

  【作品の講評】
「はみがきたのしいな」という標語と響きあう、楽しさが表れた作品だ。
ペンで描かれた人物の輪郭には無駄がなく素直で、服の色鮮やかさも楽しい印象を強めている。
楽しく歯みがきをすることが、きれいに並んだ歯の美しさにつながることが伝わってくるようだ。
特選
和歌山県立 和歌山ろう学校
小学部2年 三木 颯大
     
入選
和歌山県立
和歌山盲学校
小学部5年 白樫 栄人
入選
和歌山県立
たちばな支援学校
中学部2年 佐原 和佳
入選
和歌山県立
きのかわ支援学校
高等部2年 富永 麻莉

ページの上部へ